保育士の手取りが13万円って本当?
保育士は給料が低い職業だと言われているのはご存じの方が多いと思います。ただ、手取りが13万円だとしたら少なすぎると思いませんか?
自分以外の保育士がどの位の手取りを貰っているか気になりますよね。
この記事では、
- 保育士の手取りの平均が13万円は本当なのか?
- 今よりも手取り額を増やす方法
- 30万円以上の手取りを得るための方法
を紹介します。
より高い収入を得て、今よりも充実した生活を手に入れましょう。
保育士の手取りが13万円は本当なのか?
保育士の手取りが13万円という数字は、一般的な手取り額とは言えません。
保育士の給与は、さまざまな要素によって左右されます。例えば、経験年数や地域、勤務形態などが給料に影響を与えます。そのため、13万円が保育士の平均的な手取り額とは言えないのです。
厚生労働省が発表している幼稚園・保育所等の経営実態調査によると、保育士の平均月収は正社員の場合で約25万円という結果になっています。非正規雇用の場合で約15万円程度です。
これらのデータからも、13万円は保育士の平均的な手取り額とは言えないことがわかります。
保育士の平均月収はいくら?
先ほども紹介しましたが、保育士の平均月収は、正社員の場合で約25万円、非正規雇用の場合で約15万円程度と言われています。
ただし、この統計データは全国の保育士を対象にしたものであり、地域や勤務形態によって大きく変動することを考慮する必要があります。
一例としては、東京都に比べて地方都市の保育士は給料が低い傾向があります。
保育士は手取りが少ないと感じる理由
保育士が手取りが少ないと感じる理由はいくつかあります。以下に挙げる理由が主なものです。
- 保育士経験が浅い
- 給料が少ない地域で働いている
- 昇給があまりない
- 現在の保育園の給料自体が少ない
保育士経験が浅い
保育士経験が浅い場合、手取りが少なくなります。しかし、経験を積むことでスキルや能力が向上し、年数が上がるにつれて昇給するので給与も上がる可能性があります。
給料が少ない地域で働いている
地域によって給与の水準に差があり、一部の地域では保育士の給与が比較的低い場合があります。特に地方地域や人口の少ない地域では、需要と供給のバランスが取りにくくなり、給与が低い傾向があります。
昇給があまりない
保育士の昇給制度が十分に整っていない場合、手取り額がなかなか増えないことがあります。
たとえば、
一年ごとにひと月あたり500円昇給する保育園
一年ごとに1,000円昇給する保育園
では、10年働いた時にひと月当たり5,000円の差が出ます。
昇給が少ないと、長期間にわたって手取り額がほとんど変わらないと感じることがあります。
現在の保育園の給料自体が少ない
保育園や施設ごとに給与水準が異なるため、現在の保育園の給料自体が少ないことも手取りが少ないと感じる理由の一つです。一部の保育園では給料が低く設定されているため、手取り額が13万円など極端に給料が少ない保育士がいるのも事実です。
いままで紹介した要素が重なることで、保育士の手取り額が少なくなる可能性があります。
働く場所によって手取り額に大きな差が出てしまうんですね。
保育士が今よりも手取り額を増やす4つの方法
保育士が手取り額を増やすためには、以下の方法があります。
- 公立保育士になる
- 副業をする
- 役職手当をもらう
- 今より良い給料の園に転職する
それぞれの方法を詳しく紹介していきます。
公立保育士になる
公立の保育園やで働くことで、手取りが増える場合があります。公立保育士の給与水準は、民間の保育園と比べて高いケースが多いからです。
公立の場合、国や自治体の予算によって給与が設定されるため、一定の基準を満たした保育士には安定した給与が期待できます。
また、公立保育士は着実にキャリアアップしていくので、昇給も必ずあります。
ボーナスや退職金などもありますので、将来的に考えると公立保育士は一般保育士よりも安定していると言えます。
副業をする
保育士と両立できそうな副業をすれば、今よりも収入を増やすことができます。最近は副業が解禁されている職場が増えており、副業をしている保育士も多くいます。
-
保育士の副業は本当にダメ?メリット・デメリット、おすすめの副業7選
保育士として働く中で、収入面や仕事の忙しさに不満を抱いている方も多いのではないでしょうか。そんなときに、副業という選択肢を考える保育士も増えています。 しかし、保育士として働くこと自体が体力的にも、精 ...
続きを見る
保育士におすすめの副業としては、
- ハンドメイド作品を販売する
- WEBライター
- 短時間バイトをするなど
ただし、副業をする場合は労働時間や休日の確保に注意し、保育士の業務に支障をきたさないようにしましょう。
役職手当をもらう
保育園内でリーダーや管理職などの役職を担当する場合、役職手当が支給されることがあります。役職手当は通常の給料にプラスされるため、手取り額を増やす一つの方法です。
役職手当の支給条件や額は保育園によって異なります。役職手当がもらえる保育園で働いているのであれば、自身のキャリアや能力に応じて昇進や役職にチャレンジしてみましょう。
今より良い給料の園に転職する
今働いている保育園よりも手取り額が高い保育園に転職すれば、手取り額を確実に増やすことができます。なぜなら、同じ仕事内容でも園によって手取りに大きく差が出るからです。
「保育士だから給料は低くて当たり前。」と思っていたら実は違ったということもあるのです。まずは、あなたの身近にある保育園の給料がどの位なのか調べてみましょう。
あなたの状況や目標に合わせてベストな方法を選び、経済的・将来的な安定を目指してくださいね。
保育士が30万円以上稼ぐことはできる?
保育士が30万円以上の手取り額を得ることは可能ですが、一般的な手取り額の平均よりも高い水準となります。
保育士の給与が30万円以上の手取りを得るには、いくつかの条件を満たす必要があります。
- 経験年数
- 資格
- 勤務地など
経験年数や資格により高い給与水準が設定されている保育園や幼稚園で働く場合、30万円以上の手取りを得ることができる可能性があります。また、都市部や保育士の需要が高い地域で働くことも手取り額を増やすことにつながります。
ただし、保育士が30万円以上の手取りを得るためには、個々の状況や条件によって異なります。給与水準の高い保育園で働くには、就職競争が激しくなるだけでなく、保育士経験や能力の積み重ねも必要です。
まとめ
今回は、保育士の手取りの平均が13万円は本当なのか、今よりも手取り額を増やす方法などを紹介しました。
保育士は給料が少ないと言われていますが、働く保育園によって給料額に大きな差が出ます。
- 今の手取りに納得がいかない
- 今の手取りだと将来的に不安
このように考えている方は転職も視野に入れてみてください。
転職することによって、手取りが増えるだけでなく、あなたにぴったりの職場に出会える可能性があります。
保育士専門の転職サイトなら、あなたの希望に添った職場がきっと見つかりますよ。一度、利用してみてはいかがでしょうか?