パート保育士なのに、思っていたのと違う。
パート保育士なのに書類を書かされたり、常勤保育士と同じ仕事をさせられたり…。「こんなはずじゃなかった。」と思うような場面に遭遇することがありますよね。
子育てや家庭の事情からパート保育士として働いているのに、仕事が常勤保育士と変わらないのは納得がいかないと思います。
今回は「パート保育士なのになぜ?」の悩みの理由、不満や辛さを解消する方法を紹介していきます。
あなたの悩みを解消し、毎日を楽しく過ごすために最後まで読んでみてくださいね。
私と一緒に悩みを解決していきましょう。
パート保育士なのになぜ?が生まれてしまう理由
「パート保育士なのに思っていたのと違う。」
どのような理由から悩みを抱えてしまうことになるのかを紹介していきます。
正規職員と仕事内容が一緒なのに給料が少ない
パートだから書類は書かないと思ってたのに...。
保護者対応はしないと思っていたのに···。
この悩みは意外とあるんです。
要録、個人記録、月案などの書類を書かされたり、保護者対応を任されるなどパート保育士とは思えない仕事を振り分けられてしまうのはとても負担ですよね。
子どもの補助や正規職員のお手伝いだと思って働き始めた場合、仕事に行くのが嫌になってしまうこともあります。
正規職員とパートは給料面での待遇がかなり違います。
ちなみに、私が働いている保育園では正規職員とパートの給料は約100万円違います。
それなのに仕事が一緒だったら悲しすぎますよね。
持ち帰り仕事がある
パート保育士は正規職員と違い時間給。本来なら勤務時間以外の労働はありえません。
それなのに製作物の準備、お便りなどの書類などの持ち帰りの仕事がある保育園もあります。
パート保育士で働いているということは小さな子どもがいる、家庭の事情で長時間働くことができないなど、人それぞれ正規職員で働くことができない理由があります。
それなのに自宅に持ち帰る仕事があるとなんのために自分はパート保育士になったのかと疑問になりますよね。
パートなのにクラス担任を任される
パート保育士なのにクラス担任を任されるのは小規模保育園や個人経営の保育園という環境下で多いです。
人手不足が原因で、正規職員もパート保育士も関係なくクラス担任をやらざる負えなくなってしまうこともあります。
クラス担任となると責任やプレッシャーなどが重くのしかかってきますし、毎日の保護者対応や書類などの仕事も増えます。
それだけでなく、休みが取りづらくなってしまうこともあります。
子供がいるからお休みを取りたい、家庭の事情で休みをもらいたい日があるからパート保育士になったという方は負担になってしまいますよね。
特に小さな子供を持つ保育士にとってクラス担任を任されることは大きな負担です。
通常のパート保育士の仕事とは?
パート保育士の仕事は正規職員のサポートが主です。
正規職員がクラス全体を動かしているときに集団行動ができない子どもを輪の中に入れるように手助けをしたり、おむつ替えや掃除など場面に応じて正規職員ができない部分をサポートします。
労働時間に応じた賃金をもらっているため、持ち帰り仕事や急な長時間労働は基本的にはありません。
また、ほとんどの場合は正規職員が保護者対応や書類の作成を行います。そのため、パート保育士がやらなければいけない保育園は少ないのです。
しかし、職員数が少ない園だと保護者対応や書類の作成をしなければならないこともあります。
保育園によってパート保育士の仕事って違うんです。
パート保育士なのにという悩みを解消する方法
パート保育士なのにという悩みがある状態では気持ちよく働くことができません。悩みを解消する方法をいくつか紹介していきます。
園長や主任など上司に相談する
パート保育士としての仕事を超えた働き方をさせられている場合、まずは園長など上司に相談してみましょう。
どんなことに負担を感じているのか、自分としての要望などを伝えます。
相談することで悩んでいることに気がついてもらうことができますし、仕事内容を考え直してもらうきっかけにも繋がります。
また、公立保育園や法人で経営している保育園などは人事担当の方がいる場合もあります。
そのような場合には人事担当の方に相談してみるのも視野に入れてみましょう。
実際に私は主任に相談をしたことで気持ちが楽になり、仕事の負担も少なくなりました。
正社員になることを考えてみる
パート保育士なのに正規職員と同じ仕事をさせられている場合は正社員になることも考えてみましょう。
同じ仕事をしているのなら正規職員と同じ給料をもらってもおかしくありません。
現在働いている保育園で正社員として働かせてもらえる可能性があるのであれば検討してみましょう。
園の状況によっては年度途中で正規職員として働かせてもらえる場合もありますので早めに相談してみるのもおすすめですよ。
転職も視野に入れる
- 上司に相談しても解決できそうもない
- 現在働いている保育園では正規職員になれない
- このまま仕事を続けていいのか迷っている
そのような場合は転職も考えてみるのも一つの方法です。
保育士不足の今、年度途中でも保育士を募集している保育園が意外とあります。
また、園によってパートの働きやすさも変わるので今よりも自分にあった保育園がみつかるかもしれません。
転職先を探すときにハローワークを利用するのもいいですが、保育士専門の求人サイトに登録しておくことがおすすめです。
すぐに転職を考えていなくても求人サイトに登録しておくことで「こういう働き方ができる保育園もあるんだ。」と知ることができますし、万が一辞めたくなってしまった場合でも早い段階で次の仕事を探すことができますよ。
まとめ
正規職員ではなくパート保育士を選んだ理由が人それぞれあります。
それなのに自分の思っていた働き方ができなかったり、悩みが増えてきてしまうと仕事に行くことも嫌になってしまいますよね。
毎日子どもと接しながら過ごす保育士なので笑顔で、楽しく仕事ができることが一番ではないでしょうか?
「パート保育士なのに・・・。」と悩みを抱えていが一日でも早く悩みを解決して素敵な毎日を過ごせることを願っています。